ご無沙汰しております。あかねです。
みなさん、三連休はどうでしたか?
私は家族の行事などでバタバタしておりました。。
やっと平日に戻ってくれたので、ここからまたパパ活モードに切り替えていきたいと思います!
今日は「私がこれまでパパにもらったもの」をご紹介します。
特にうれしかったもの、もしかしたらちょっと変わってる?ものなど色々ありました。
私のパパ活は基本的に現金主義なので、お金以外のものをパパから買ってもらったりすることはほとんどありません。
そのことはパパにも最初にお伝えするんですが、それでも
・誕生日
・クリスマス
など、、何かしらのタイミングでサプライズプレゼントをくださるパパもいるんですよね。
3年パパ活をやってきて、思い返せば意外と物ももらってたなぁと思ったので書いてみることにしました。
アラフォー主婦がパパからもらって嬉しかったもの
突然ですがランキング形式でお伝えします笑。
第3位:図書カード3万円分
超現実的ですみません。
これは、まだ関西にいた頃4回くらいお会いした半分定期パパ、みたいな方からクリスマスにいただきました。
私が物をもらわない主義だということはご存じだったので、
「これだと邪魔にはならないでしょ。子どもさんに好きなだけ本買ってあげて」
と渡されました。
私の立場とニーズを的確にくみ取ってくれたという意味で、ものすごい良パパでしたね。
ご本人もお子さんがいらっしゃった方でしたし、もしかすると本を買い与えてあげることが好きだったのかもしれません。
第2位:オーバドゥのランジェリー
これは意見が分かれるところかもしれません。
生理的に無理なおじさんから下着をプレゼントされても、気持ち悪いだけですから笑
これをくださったのは、関西でお会いした京都の飲食店経営パパです。
たぶんですが、私との大人を狙ってたんでしょう笑。
もちろん私は顔合わせの時から大人なしという条件をお伝えしてますけど、ダメ元だったのかな。
いただいたその場では開けずに、帰宅してから中身を見たんですが、もちろん最初はさすがに引きました。
で、結局それ以来ごめんなさいしてお会いしなかったんですけど、よくよく考えてみたら高級ランジェリーだし。
繊細なレースとビジューがいかにもおフランス製って感じで、めっちゃきれいなんですよ~!
実は大切にタンスの奥深くにしまってます。
というのも、私にはサイズが大きすぎました・・(貧乳辛い。)
けど眺めているだけで幸せな気分になれたりするので断捨離できず、たまに女子力をあげたい時とかに眺めてます。
第1位:高級美容液
高級美容液をもらうメリットは、もちろん使えば肌きれいになるしうれしい、っていうのもあるんですが、サイズがコンパクトで隠しやすいんです。
私はスキンケア用品を専用のバニティーバッグに入れて、洗面所のパントリーにしまってるんですね。
旦那がそれを見つけることはまずない(はず)ですが、万一見慣れない高そうな化粧品が目に付いたらやっぱり「?」となるじゃないですか。
化粧水だと隠すのにはサイズ感が大きいし、メイクアップだと私がほんとにベースメイクに毛が生えたくらいのメイクしかしないので、もらっても使わないんです。
ゲランのオーキデアンぺリアル(5万超!)を、めずらしくおねだりしてワークマンパパに買ってもらった時はシビれました~
ワークマンパパに、
と約束してもらって、結局そのままこっちに引っ越してきちゃったなぁ~・・
オーキデアンぺリアルのブラックを買ってくれるパパを絶賛募集中です笑
ともかく、パパ活でパパにおねだりできるのはブランド物や服だけとは限りません。
女性が本当に心から欲しいと思っているものを、気持ちよくポンと買ってくれるパパは確定で良&太パパです!
主婦は主婦の欲しいものを!
私としては実用的でいて尚且つ、自分ではなかなか手が出せない高級品だとテンション上がりますね。
そんなパパがあと2人くらいいたら最高ですね。
ではまた〜。
私のパパ活ルーティンはこちらの記事にまとめています。
